2016年– date –
-
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.200 (2016年12月)
【 自転車係より】 例年通り、シールのないものや使用不能と思われる自転車の整理をします。詳細が決まりましたら広報にてお知らせします。 【】 年内最終回収は可燃ごみで12月30日(金)です。 回収終了後施錠します。年明けごみ置場開錠は3日夜になります... -
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.199 (2016年11月)
【防災訓練】 10月9日 防災訓練は雨の為、柳沢公民館で行われました。ご協力ありがとうございました。 【鳩対策用ネット】 10階から屋上に上がる階段付近の鳩対策用ベニヤ板は公社の方で ネットに交換しました。引き続き鳩が巣作りをしないよう注意して下... -
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.198 (2016年10月)
【エレベーター工事】 エレベーターの安全性を高める工事が始まりました。 1号機 10/3~10/12 午前9:00~午後6:002 号機 10/12~10/19 午前9:00~午後6:00※詳しくはエレベーター内のポスターをご覧ください。 【屋上に上がる階段付近に鳥の巣】 月末に10階から... -
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.197 (2016年9月)
【排水管清掃】 8月16日~19日 明水システムにより排水管清掃が行われました。 ( 82戸/ 120戸) 明水システムの所見設備各所に老朽化がみられました。 錆により凸凹は年数とともに少しずつ進行する 可能性がありますので各ご家庭で時々お手入して頂くことを... -
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.196 (2016年7月)
【認知症サポーター養成講座】 認知症サポーター養成講座が8月20日 (土) 18:00~集会場にて実施されます。 詳細は裏面をご覧ください。 【】 貸し出し時間が変更になりました。 1. 9:00~13:00 (含む後片付け・清掃) 2. 13:00~17:00 (含む後片付け・清掃) 3.... -
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.195 (2016年6月)
【防災管理上の自主検査】 都公社管理担当者による 「防災管理上の自主検査」 が行われました。 (事前連絡なしの抜き打ち) 年に一度、 消防署に提出義務がある為。 6月9日、 結果を問い合わせ以下の報告及び指導を受けました。 1. 建物自体問題なし (目視)... -
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.194
【排水管清掃の日程(仮決定)】 日時:8月16日(火)~8月20日 (土) 施工業者:有限会社 明水システム 詳細は例年通り、実施日近くに明水システムより各戸に資料が配布される予定。 【】 引越しをされる方で不用品の処分がある場合は会長またはフロア役員にご... -
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.192 (2016年3月)
【南部地域協力ネットワークついて】 南部地域協議体の設立総会が2月10日に開催され出席しました。 (参加団体44団体) ・設立趣意書 各地域組織・団体が連携して地域の課題に取り組む体制づくり 1) 情報の連絡共有・発信 2) 団体同志の活動の連携・つながり... -
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.191 (2016年2月)
【「電力小売り全面自由化」 について】 4月1日より電力の自由化が実施されます。共用部分の電気代は約1割位安くなりそうです。 今のところ東京ガスやJXエネルギーがいい のではと考えています。 もう少し検討し来月には結論をだす予定です。各家庭でも我...
1
