東会からのお知らせ No.200 (2016年12月)

Index

 自転車係より

例年通り、シールのないものや使用不能と思われる自転車の整理をします。詳細が決まりましたら広報にてお知らせします。

年末年始のごみの回収日について

年内最終回収は可燃ごみで12月30日(金)です。 回収終了後施錠します。年明けごみ置場開錠は3日夜になりますので、それまで各戸で保管してください。

改修品目年内最終回収日年始回収初日
プラ・古紙・古布12月26日(月)1月9日(月)
びん・缶・ペットボトル12月22日(木)1月5日(木)
不燃12月28日(水)1月11日(水)
可燃12月30日(金)1月6日(金)

*詳細は市ごみカレンダーをご覧ください。

西東京市 南部地域協力ネットワーク定例会

地域ネットワークの活動報告がありました。

1.各行事

市長訪 (10/28)
歩け歩け会 (11/3)
市民まつり (11/12)
ブースにて広報 活動

2.あいさつ運動開催概要

12月10日 (土) 10時~11時 (西武柳沢駅南口) 直接お集まりください。

田無警察署より

12/1 (木) ~ 12/31 (土)、 年末地域安全活動期間

1. 特殊詐欺、 オレオレ詐欺 (被害金額警視庁管内ワーストワン、 全国でワーストワン) 架空請求詐欺、金融商品取引詐欺

2. 強盗、 スリ、 置引き

3. ひったくり

4. 自転車

5.侵入

6. 痴漢 盗撮

7. 子供、 女性の安全

田無消防署より

・消火器、防災品、 コンロ、タバコ、ストーブ、 電気コード

・「地域の防災力」を高めるため、 まちかど防災訓練の実施 地震から命を守る

•地震から命を守る

(地震が起きた時、 あなたはどこで何をしているでしょうか)

(地震の揺れがおさまった後、 どんな危険があるでしょうか)

(地震に備えて、どのような準備が必要でしょうか)

医療法人沖縄徳洲会

・武蔵野徳洲会病院 6月オープン

・介護老人保健施設 (武蔵野徳洲苑) オープン

Index