清掃係から
ゴミは決められた日にきちんと分別して出してください。また、ゴミ袋には部屋番号を記入してください。
自転車・自動車係から
部外者の駐輪と区別するために、必ず所定のシールをわかりやすい場所に貼ってください。
設備係から
地震があった際は、エレベーター内の表示板にメッセージが流れ最寄のフロアで停止してドアが開くようになっています。 閉じ込められる可能性 がありますので、ドアが開いたらエレベーターから降りてください。
会計係から
自治会費は、今年度も例年通り5・7・9・11・1・2月の計6回の集金とします。 月末までに各フロアの役員までお願いいたします。
B1エレベーターホールのベンチ撤去について
集合ポストの郵便物を取り出し、ベンチのすき間に入れるといういたずらがあったためベンチを撤去しました。 しかしながら、ベンチを必要とする方もいることから、再度設置するよう公社へ要望書を提出します。また、再犯防止のために監視カメラの要望書も併せて提出する予定です。
B1エレベーターホールコンセント
B1エレベーターホールコンセントをゲーム・携帯電話等の充電に使用して いる部外者がいるようなので、業者に依頼してフタをしてもらいました。
被災のため福島県から入居
半年という期限付きではありますが、 被災のため福島県から入居された方 の臨時駐車スペースを公社了承のもと、敷地内に設置しました。
地震により壊れた 「建物のつなぎ目」修繕
・地震により壊れた 「建物のつなぎ目」 は、 4/2より補修工事を実施し完了 しました。 また、 エレベーター1号機の段差は部品交換にて、2号機の点検 も終了しました。
・東会と南会のつなぎ目 (1~5階部分)、および交番側階段横のコンクリー ト脱落部分の修繕を依頼し、 5/17 (火) 午後より工事に入る予定です。
その他
4/6駐車場の清掃がありました。
配水管清掃は、例年通り 「明水システム(株)」 に委託する予定です。日程は決定次第お知らせします。
ゴミ置き場のセンサーライト
ゴミ置き場の夜間清掃時に、暗くてやりづらいとの指摘があったため、センサーライトの設置を検討することになりました。
共有スペースの禁煙
共有スペース(エレベーター内・B1エレベーターホール・各フロア通路・階段 等)での喫煙について、 総会にて出席会員より提起があったため、役員会で討議した結果、火災や故障の原因となる恐れがあり、またマナーにも反することから、禁煙にすべきとの意見が多数でしたので、 禁煙となりました。 何卒皆様のご協力をお願いします。
入居
402号室
403号室
406号室
502号室
507号室
605号室
612号室
705号室
802号室
805号室
