東会からのお知らせ No.129 (2009年1月)

Index

B1F 玄関ホール東側出入り口扉にヒビ

B1F 玄関ホール東側出入り口扉にヒビが入っていました。業者により現在は、ガラスの入れ替えが終わっていますが、 依頼した 経緯が不明です。住宅公社へ連絡をしてみましたが、 居住者からの修理依頼は受けて いないとの事でした。業者に修理の発注、 修理代金を支払われた方は領収証を会長まで 持参していただければ、 自治会費からお支払いいたします。

共用水道の破損

共用水道(ゴミ置き場と西側水道)の水漏れが水道メーターの大幅な 増量によりわかりました。1月24日に公社に依頼したところ、 修理には時間が掛かるとの事です のでゴミ置き場掃除係りの方は、水を使っての掃除ができませんので ご了承ください。修理が完了しましたら、 掲示板にてお知らせいたします。

ゴミについて

B1エレベーターホール・ゴミ置き場の掃除が水曜日に当番の方は 木曜日に使用するビン・缶・ペットボトルのカゴを必ず並べて下さい。

前回の全体掃除でゴミ置き場から大量の使い捨てライターが収集されずに残されていました。 大変危険ですので、 危険物を出す時は、 収集される様正しく捨てるようにして下さい。

【使い捨てライターの出し方】
使い切ってビン、 缶、ペットボトルの収集日 (木曜日)に、透明または半透明の袋で資源回収用の「かご」の横に出す

・ビン、缶、ペットボトルを夜間、早朝に出す場合は静かにカゴに入れ るようにして下さい。

・今だ、たくさんの収集されないゴミが目立ちます。

エレベーター内に貼ってあるゴミカレンダーなどを見て、もう1度ゴミを出す前に確認して下さい。

生活騒音について

共同住宅ですので、お互い気持ちよく生活していけるよう特に深夜 などは、音に気をつけましょう。

Index