概要
日時:2015(平成27) 年4月4日(土)午後7時~
場所:集会所
総世帯数:105世帯
出席者:34名 委任状:57通 合計91名により総会成立
2014年度 活動報告
全体
通年実施
●役員会の開催 毎月第1または第2土曜日(1月、8月を除く)
●全体掃除の実施 毎月第1または第2日曜日(1月、8月を除く)
会長
・落書き被害について警察に被害報告と相談ならびにJKK小平へ対応のお願い
・生卵を壁に投げつけられた事を警察へ相談と見回り強化のお願い
・排水管清掃業者の対応
・外壁改修工事業者の対応
・JKK小平からのペット対策依頼の対応
・貯水槽清掃業者の対応
・漏水に関連する業者と水道局の対応
副会長
・会長の補佐
・水道メーターのチェック
広報
・役員会での議事に基き毎月「東会のお知らせ」を作成
・配布用紙の購入、印刷、各階役員に配布依頼
・総会資料の作成
会計
・自治会費の集計、出納管理
掃除係
・掃除当番表の作成
・全体清掃の実施
・掃除用具の準備、管理
自転車係
・敷地内の居住者以外の駐輪、駐車の見回り
・駐輪場自治会シールのない自転車、バイクの撤去
設備係
・共用部の蛍光灯の交換
集会所係
・集会所運営委員会への出席
・役員会、総会、その他集会所貸出の予約
・使用料の徴収と銀行への預け入れ
・集会所における費用の支払い
議案
全体清掃について
掃除係より西側玄関横の消防の採水口付近の雑草等が多く緊急時の妨げとなることが予想される為、全体清掃に加えてはどうかとの提案について
賛成多数で可決
自治会費の値上げ
消費税、電気代、諸経費の値上げに伴い支出が多く、今までの自治会費では予算が組めないとの報告。自治会費の値上げを議事検討 現在の2か月2,000円から2,500円とすることに
賛成多数で可決
2014年度 会計報告
2015年度 予算案等の議決
収入の部
| 勘定科目 | 金額 (単位:円) |
|---|---|
| 前期繰越金 | 248,440 |
| 自治会費 | 1,500,000 |
| 電気代補助金 | 22,000 |
| 雑収入 | 85,000 |
| 合計 | 1,855,440 |
支出の部
| 勘定科目 | 金額 (単位:円) |
|---|---|
| 電気代(共用) | 133,000 |
| 水道代(共用) | 15,000 |
| 掃除用具費 | 20,000 |
| 照明器具費 | 20,000 |
| 排水管清掃費 | 240,000 |
| 事務費 | 10,000 |
| 雑費 | 20,000 |
| 合計 | 1,655,000 |
次期繰越金:¥200,440
前年度実績により予算作成しました。
自治会費については。消費税8%、電気代値上がりにより支出額が上がった為、2ヶ月で2,000円から2,500円にし、3月末の世帯数(100世帯)にて算出。
排水管清掃代については、全戸(120世帯)実施分を計上。
雑収入(NTT、KDDI、利息等)
