yanagisawa_association– Author –
-
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.178 (2014年7月)
【階段部照明について】 前号の 「東会からのお知らせ No.177」 で、 B1階から1階に昇る階段部の蛍光灯を 電気代の LED 蛍光灯に交換するとお知らせしましたが、 現在付いている照明 機具が市販のLED 蛍光灯と経口が合わず交換できない為、電源のいらない... -
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.177 (2014年6月)
【B1階から1階に昇る階段の壁に落書きが発見されました。】 東京都住宅供給公社と話した結果、対応・修繕は自治会で行う事とし、今の対応につい て以下のアドバイスを受けました。 1 警察に被害届を出す。2 警告文を貼る。落書きをすぐに消すと繰り返し書... -
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.176 (2014年5月)
【フロアー清掃】 フロアー清掃が回っていない階があります。 フロアー清掃は各階の決まりにより必ず行って下さい。 又、ペットの糞が廊下に落ちているエレベーターの中に尿がかかっていて臭い等の報告があり ました。 東会自治会ではペットの飼育は禁止さ... -
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.175 (2014年2月)
【エレベーター内の鍵について】 救急隊 (119) を呼ぶような緊急時は、 救急隊員が鍵を所有して いるので必要ありませんが、それ以外で必要になった場合、 鍵は会長 と副会長が持っていますので、 どちらかに事前に連絡してください。 ※ストレッチャー (担... -
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.174 (2013年12月)
【ごみの収集について】 市報などで確認されたかと思いますが、 年内の最終収集日は下記のとおりです。 古紙・古布・プラスチック容器包装 12月23日 (月曜日) 廃食用油・小型家電) 12月25日 (水曜日) びん・缶・ペットボトル・スプレー缶) 12月26日 (木曜... -
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.173 (2013年11月)
【次のような苦情が役員に届きました。】 ◎公園側玄関スロープの屋根 (網) の上に、 ゴミが投げ捨てられている ゴミの投げ捨ては止めましょう。 ゴミは指定の日時に、指定の場所へ捨てて下さい。 1階ロビーで、 他の部屋に配布された不要チラシが、 自分の... -
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.172 (2013年10月)
【掃除係より】 先月の全体掃除のときに、 草刈用に鎌を購入してほしいとの要望があったので検討しましたが、刃物なので扱いの際に事故の可能性もありますので、購入は見合わせることとしました。そのかわり、 はさみや雑草の根を掘り起こすような道具を用... -
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.171 (2013年9月)
【掲示板ポスターについて】 「東京国際消防防災展」 および 「認知症サポーター養成講座」 のポスターを掲示します。 詳細はポスターをご覧ください。 【ハト除けネットについて】 3号棟陸の上層階にハトが入り、巣を作っていたことから、 公社に依頼して... -
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.170 (2013年7月)
【駐輪駐車係より】 地下一階の掲示板に掲示しましたが、やむを得ずお客様が駐輪する場合は、 必ず訪問先の部屋番号を記した紙を自転車に貼るなど、 連絡先がわかるように してください。 【掃除係より】 不燃ごみを出すときは、必ず市の収集袋に入る大き... -
東会からのお知らせ
東会からのお知らせ No.169 (2013年6月)
【排水管の清掃】 今年も配管清掃を業者に依頼しました。 実施日は8月中旬の予定です が、詳細については、掲示物や各戸へ届くお知らせをご覧ください。 【ハトの巣トラブル】 ハトが巣を作り、善で建物が汚れるというお話がありました。 共用部については...
