若者はごみ捨てのルールを守らない、外で集まってお酒を飲んだりとネガティブなイメージを持つ人はいると思います。今年の渋谷のハローウィンでは、迷惑行為が横行しているために自治体、警察による大掛かりな対応が話題になりました。
しかし、外(ストリート)は若者たちにとって魅力的な場です。ストリートに行けば気の合う仲間がいて、一緒に遊ぶことができます。そんな場を自らのネガティブな行いによって、規制されてしまうことに気づいて欲しいものです。
そんな規制をする大人を、自分たちの行いを通じて納得させて居場所を獲得した話を紹介します。
一生、ストリートで踊っていきたいです
終わりなき夜
夜、外で踊るようになったのは小学 4年生のとき。僕がダンスにのめり込 で楽しんでいるのを察してくれてた師匠が、レッスン以外のチームの練習会 に呼んでくれるようになってから。その練習は大体外でやるんです。お金も かからないですし、ストリートの雰囲 気を大事にしている人だったので。
新宿の安田生命ビル前っていうのが ダンサーの聖地で、そこが多かったですね。師匠のスタジオが歌舞伎町のド真ん中にあって、そこから歩いて。あとは代々木公園や地元・中野のゼロホ ールの前とか。ガラスをミラー代わりにして踊ってました。セキュリティの 人たちもどこか黙認してくれていて、その代わり僕らもゴミを拾ったりと、ちゃんとしなきゃというのがダンサー のルール。
外練はそこで知り合って仲 良くなったり、フリーな感じが最高ですね。事務所に入ったのは16歳ですが コロナ禍前までは外で仲間と踊って、ストリートの大会に出てました。夜やる理由は昼間は学校だったり、仕事だったりで夜しかできないからですが、 実はそれが本当に楽しいからです。朝 まで踊れば寝不足で翌日は大変。でも 僕らは皆ずっと夜通し踊ってるんで、そもそも健康なんです(笑)。ここは すごくフラットな場所です。いろんな年齢の人がいますよ。20年間、夜踊る 人もいますし、もちろんプロもいる。 僕も一生ストリートで踊っていきたいです。仕事のときはスイッチ入れなきゃってのがあるんですけど、それがない踊りが外にはあるんで。
佐野玲於(ダンサー、俳優)
プロフィール:1996年東京都出身。2012年GENERATIONS from EXILE TRIBEのパフォーマーとしてメジャーデビュー。18年「虹色デイズ」にて映画初主演。以降、ドラマや映画にて活躍。
ごみ拾い・清掃活動
内容:ペットボトル
場所:集会所横道路
内容:タバコ空箱
場所:エントランス前植え込み
内容:タバコ吸い殻
場所:駐輪場、店舗前道路、植え込み
内容:ライター
場所:店舗前植え込み、ゴミ置場横
コメント