Index
コンクリート片などの落下物
西側出入り口のコンクリート片などの落下物の件で、 業者に調査依頼したところ、落下物は外壁が破損したものではなく、故意にスレートに乗って物を投げたり、いたずらをした り・・・などが考えられるようです。
スレートに乗ることは大変危険です。 お子様が立ち入らないようご家庭で十分ご注意ください。
排水管の清掃
今年も(有)明水システムに排水管清掃を依頼しています。 8月19日 (水)から23日 (日) までの5日間の予定です。
| 日時 | 午前 | 午後 |
|---|---|---|
| 8/19(水) | 1階 | 2階 |
| 8/20(木) | 3階 | 4階 |
| 8/21(金) | 5階 | 6階 |
| 8/22(土) | 7階 | 8階 |
| 8/23(日) | 9階 | 10階 |
公社での意見交換会
6/17 (水) 15:00〜小平公社にて意見交換を行いました。
自動車 自転車係より
シールを貼っていない自転車が駐輪場に止めてあります。駐輪場に駐輪する自転車・バイクは、自治体のシールを貼ること (指定位置: 後輪泥よけ 部分) が義務付けられています。シールが必要な方は自動車 自転車係まで連絡してください。(係は発行記録 (枚数・号室) をとり、役員会で報告の事)
掲示板にも告知しましたが、 通路に迷惑駐車車が頻繁に駐車してあります。 通路の駐車は都は認めていませんが、 自治会規則により来客の短時間利用に限り黙認されています。 部外者の無断駐車等もありますので、会発行の来客用駐車証に 「号室」 「訪問先」 「電話番号」を記入したものを必ず掲示してください。 スロープ入り口階段通路前には絶対駐車しないでください。
