Index
排水管の漏水の件
6月6日に業社に来てもらい緊急を要さない漏水であると判断し、 再度6月9日に専門業社に調査依頼。
・修理代金は公社負担との専門業者の言葉。
・修理工事期間中の給水制限の場合あり。
集会所の件
旧来よりの陋習、 慣習により制度・会計が明確でない箇所が見受けられる。
→会長が会計監査をし、 制度については親和会・南会・東会の会長で協定書を見直す必要がある。
東会自治会の決算の件
・月次決算の導入 (役員会の承認)
・四半期決算を会員の皆様に書面にて報告する。 (「東会からのお知らせ」と共に配布)
エレベーター停止の件
シンドラー社に確認したところ、 震度4以上でエレベーターは停止するそうです。 (横揺れのとき は停止しない場合あり)
→安全確認・稼動要請は気がついた役員が電話する。
シンドラー社フリーダイヤル 0120-622-220
各階の役員と会員とのコミュニケーション
防犯・防災の強化のためにも会員の高齢者の方と特にコミュニケーションをとっていきたい。
集会所係より
集会所の予約の取り方に不明な点がある。
→協定書などで確認して明確にしていきたい。
設備係より
共用部分の蛍光灯の不具合にお気づきになった方は、 B1 エレベーターホール掲示板の書き込み用紙へ分かりやすく記入お願いします。
例) 2階 中階段
掃除係より
高齢や身体が不自由であるなどの理由でゴミ置き場・エレベーターホールの清掃の免除要請が数件あり。
→判断基準が明確でないので保留。
転居
911号室 → 612号室へ移動
今年度の予定
| 月 | 役員会 | 全体清掃 |
|---|---|---|
| 9月 | 9月5日(土) | 9月6日(日) |
| 10月 | 10月3日(土) | 10月4日(日) |
| 11月 | 11月7日(土) | 11月8日(日) |
| 12月 | 12月5日(土) | 12月6日(日) |
| 2月 | 2月6日(土) | 2月7日(日) |
| 3月 | 3月5日(土) | 3月6日(日) |
| 4月 | 総会 4月9日(土) | 4月10日(日) |
