車の駐車方法

当団地内の道路は駐車禁止です。また団地内にある駐車場は、契約している住民専用です。

近隣のコインパーキング

家族、知人、友人が訪問する際には近隣のコインパーキングを使用して下さい。

当アパートの周辺には複数のコインパーキンがあります。全て上限金額があり、東京23区と比較しても高額ではありません。また周辺は違法駐車取締強化エリアに設定されているために、終日駐車監視員が巡回しているので、注意が必要です。

1 
駐車場名:西武柳沢駅前
駐車可能台数:9台


駐車場名:西武柳沢北口駅前
駐車可能台数:17台


駐車場名:柳沢駅前駐車場
駐車可能台数:5台


駐車場名:パークレポ西東京市柳沢
駐車可能台数:16台


駐車場名:西武柳沢
駐車可能台数:4台


工事・介護車両などの駐車方法

団地前の道路は緊急車両を除き駐車禁止です。ただし、工事、介護、荷物の搬出、ハウスクリーニングなどで団地前に車両を止める必要なケースもあると思います。そのような場合「車止めポール」を外して指定場所へ駐車ください。

駐車可能場所

ポールを外すのが面倒だからと、別棟前の道路などには駐車しないでください。


車止めポールの外し方

STEP
キーボックスの中にある「車止めポール」の鍵を借ります

キーボックスはエントランスエレベーターホールの掲示板横にあります。
キーボックスの番号は定期的に住民に配布している「東会からのお知らせ」に明記しています。

ポール止めの南京錠の鍵番号は73です。工事関係者であれば鍵を所有していると思いますので、そちらもご使用いただけます。

STEP
ポールを一時的に外して、車を駐車します。

訪問先をダッシュボードなど分かりやすい場所に掲示します。

STEP
終了後、ポールを元に戻して南京錠の鍵をかけます。
STEP
借りた南京錠の鍵をキーボックスに戻します。